各種プログラム・パーソナルがお得に!
会員募集のご案内
アルティメイトアクシスでは、当スタジオのプログラムをお得にご利用いただけるメンバーズ会員制度をご用意しています。
- 年会費
- 33,000 (税込)
- 月額換算
- 
				2,750円(税込)/月 
 1年分一括払いのみ 毎年更新あり
体験利用後のご入会、また会員様からのご紹介の場合、22,000円(税込)でご入会いただけます
- 会員になると
- 
					パーソナルトレーニング・各種プログラム・アロマトリートメントを会員価格にて受けられます。 
 (アロマトリートメントのみ女性限定となります)
Aさんの場合
毎月1回パーソナルトレーニング(プレミアム)を受けた場合
一般価格 16,500円×月2回×12回=396,000円
会員登録しているので
会員価格 12,650円×月2回×12回=303,600円
年会費33,000円を払った上で、
1年で59,400円お得に!
Bさんの場合
毎週1回パーソナルトレーニング(通常)を受けた場合
一般価格 9,900円×月4回×12回=475,200円
会員登録しているので
会員価格 7,700円×月4回×12回=369,600円
年会費33,000円を払った上で、
1年で72,600円お得に!
Cさんの場合
毎週1回セミパーソナルを受けて(チケット利用)、月に1回スペシャルプログラムを受けた場合
一般価格 (セミパーソナルチケット11,000円+スペシャルプログラム4,400円)×12回=184,800円
会員登録しているので
会員価格(セミパーソナルチケット6,600円+スペシャルプログラム2,200円)×12回=105,600円
年会費33,000円を払った上で、
1年で46,200円お得に!
Dさんの場合
月に二回パーソナルトレーニングを受けて、月に1回アロマトリートメント(全身ボディ60分コース)を受けた場合
一般価格 パーソナルトレーニング(プレミアム)16,500円×月2回×12回=396,000円
アロマトリートメント13,200円×12回=158,400円
合計554,400円
会員登録しているので
会員価格 パーソナルトレーニング(プレミアム)12,650円×月2回×12回=303,600円
アロマトリートメント9,900円×12回=118,800円
合計422,400円
年会費33,000円を払った上で、
1年で99,000円お得に!
通常パーソナルトレーニング【会員】7,700円【一般】9,900円
プレミアムパーソナルトレーニング(塚田)【会員】12,650円【一般】16,500円 (冨岡)【会員】11,000円【一般】14,800円
アロマトリートメント(全身ボディ60分コース)【会員】9,900円【一般】11,000円 にて換算
無料見学会・初回割引での体験会実施中!
体験料金
表示はすべて税込
| パーソナル体験60分 | 
|---|
| 5,500円〜 | 
| トレーナーにより価格が異なります | 
| セミパーソナル体験60分 | 
|---|
| 1,100円 | 
| 子どものための運動教室体験60分 | 
|---|
| 1,100円 | 
アルティメイトアクシスでは、「パーソナルトレーニング」「セミパーソナル」「子どものための運動教室」を初めてご利用の方に、無料見学・体験をご利用いただけます。スタジオ見学だけでも可能ですが、ご参加いただき体験いただけるとより効果が実感できますので、お気軽にお申し込み・お問い合わせください。
お申し込みの流れ
- 
											ご希望の項目をお選びいただき、メールフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください 
- 
											自動返信メール後、担当者より改めてメールをお送りし、日時をご案内します 
- 
											ご案内した日時に、当スタジオにお越しください 
- 
											担当トレーナーと簡単なカウンセリングを行います 
- 
											ご希望いただいた項目を実施、体験いただきます 
- 
											ご入会またはご利用開始を決めていただけましたら、手続きを実施し、トレーニング開始日を設定いたします 
- 
												体験後、「やっぱり入会しない」「継続しない」でも結構です。 
- 
												会員に登録されない場合でも、一般として各種プログラムはご利用いただけますのでご安心ください。 
利用規約
- 
						第1条(名称) 
- 
						本施設は、パーソナルジム&スタジオUltimate Axis(アルティメイトアクシス)(以下「本施設」という)と総称する。 
- 
						第2条(運営) 
- 
						本施設の運営はFLASH JAPAN FITNESS株式会社が行う。 
- 
						第3条(目的) 
- 
						本施設はスポーツ&運動を通じて健康の増進及び生きがいの創造に寄与しメンバー相互の親睦を密にし、品位のあるジムライフをエンジョイする事、又健康寿命を伸ばす事を目的とする。 
- 
						第4条(参加制度) 
- 
						1.本施設は原則会員制とする。(※但し、一般ビジターもある) 
 2.本施設のプログラムに参加を希望される方は、本規約を承認し本規約に基づく諸認証を本施設と相互に締結しなければならない。
 3.本施設はその自由な裁量により、参加申込みを承認または承認しないことができるものとする。
- 
						第5条(参加資格) 
- 
						1.年齢0歳以上の方で、本施設の趣旨に賛同し、規約同意書を提出した方。(尚、未成年の場合、親の同意書が必要となります) 
 2.刺青等がなく、暴力団・組関係、反社会的団体に関与していない方。
 3.参加者として、ふさわしい品位と社会的信用のある方。
 4.健康状態に異常がなく、施設・設備の利用に耐えられると本施設が認めた方。
 そのほか本施設が不適当と認める方の入会を断ることが出来る。
- 
						第6条(未成年者の取扱い) 
- 
						未成年者が本施設のプログラムに参加しようとする時は、所定の書類に本人とその親権者が連署した上で、申し込むものとする。 
 この場合、親権者は自ら参加メンバ���になった場合と同様に本規約に基づく責任を本人と連帯して負うものとする。
- 
						第7条(参加手続) 
- 
						1.本施設のプログラム参加を希望する時は、所定の利用規約に署名を行い、本施設の承認を得た上で所定の参加費を本施設に支払うものとする。 
 2.前第5条(参加資格)を満たし、当該手続きを完了したものを参加メンバーと称する。
- 
						第8条(店舗施設の利用条件) 
- 
						本施設のプログラム参加メンバーはプログラム時間において店舗の施設を利用することが出来る。 
- 
						第9条(参加費) 
- 
						1.参加メンバーの参加費を現金または本施設の指定口座に指定日に支払うものとする。 
 2.本施設は一旦納入した参加費を、理由を問わず返還しないものとする。
 3.参加メンバーは参加資格を有する限り、現実に店舗施設を利用しない場合も支払い義務が発生するものとする。
- 
						第10条(届出の義務) 
- 
						参加メンバーは住所、連絡先およびその利用規約記載事項に変更があった場合は、速やかに本施設に届けるものとする。 
- 
						第11条(参加費等の変更) 
- 
						本施設は参加費等を変更することが出来るものとする。 
- 
						第12条(参加プログラムの変更) 
- 
						参加メンバーは変更すようとする際に本施設に届けることにより参加プログラムの変更が出来るものとする。 
- 
						第13条(除名) 
- 
						本施設は参加メンバーが次の各事項のいずれかに該当すると認めた場合は除名することが出来る。 
 その場合、速やかに本施設の指示に従わなければならない。また、参加費その他の未納金がある場合それらを支払う責を負い、本施設はこれらを請求する権利を有す。
 1.本施設の名誉を毀損し、本施設が他の参加メンバーに著しく迷惑行為があったと認めたとき。
 2.利用規約及びその他の諸規則に違反したとき。
 3.本施設の定める参加費・諸費用の支払いを3ヶ月以上滞納したとき。
 (除名以前の会費・諸費用は店舗施設を利用しない場合も全て納入しなければならない。)
 4.故意、過失に関わらず店舗の施設、設備機器等を破損したとき。
 (本施設の指導のもとの通常利用では破損の恐れはございません。)
 5.店舗内において営利、非営利目的を問わず売買行為を行ったとき(営業行為も含む。)
 6.本施設が会員としてふさわしくない健康状態と判断したとき。
 7.その他、本施設が社会通念に照らし、会員としてふさわしくないと認めたとき。
- 
						第14条(参加資格喪失) 
- 
						参加メンバーは次の場合、参加資格を喪失するものとする。 
 1.死亡。
 2.除名。
 3.禁治産、準禁治産、破産宣告を受けたとき
 4.参加に際し虚偽の申告を行ったとき、また参加資格に抵触したとき。
- 
						第15条(責任事項) 
- 
						1.参加メンバーは自己の責任において本施設を利用し、本施設の責に帰さない事由により参加メンバーが受けた損害に対して、本施設はその損害賠償の責を負わないものとする。 
 2.本施設は本参加メンバーの店舗施設利用に際して生じた災難、紛失については一切損害賠償の責を負わないものとする。
 3.参加メンバーは店舗施設利用中に自己の責に帰すべき理由により本施設または第三者に損害等を与えた場合には、速やかにその賠償を責を負うものとする。
 第20条(ビジター利用)に規定する同伴ビジターについては、参加メンバーが連帯して賠償の責を負うものとする。
- 
						第16条(施設賠償責任) 
- 
						参加メンバーは故意、過失に関わらず次の各事項のいずれかに該当した場合は実費にて賠償するものとする。 
 1.本施設の施設・機器を破損したとき。
 (本施設の指導のもとの通常利用では破損の恐れはございません。)
 2.更衣室のロッカーキーを紛失した場合、1万円を本施設に支払うものとする。
- 
						第17条(店舗施設の施設制限) 
- 
						1.本施設が必要と認めた場合には、参加メンバーの予約や利用時間を制限することが出来るものとする。 
 2.本施設は次の事項に該当する方の店舗施設の利用を禁止する。
 (1)暴力団、組関係者、刺青者(ファッション性のあるものは除く)、及び本施設が不適当と認めた方。
 (2)妊産婦。
 (3)伝染病、その他他人に伝染病又は感染する恐れのある疾病を有する方。
 (4)一時的な筋肉のけいれんや、意識の消失などの症状を除く疾病を有する方。
 (5)飲酒等により正常な施設利用ができないと認められる方。
 (6)医師等により運動を禁じられている方。
 (7)参加メンバーとしてふさわしくない健康状態と本施設が判断した方。
 3.本施設は心疾患、高血圧症、糖尿病等既往症のある方の店舗施設の利用に際し、医師等による診断書、本施設の承諾書等の提出を求めることが出来るものとする。
 4.本施設が定める年齢に達しない者の店舗施設の利用を禁止することが出来るものとする。
- 
						第18条(諸規則の遵守) 
- 
						1.参加メンバーは本施設利用にあたり、本利用規約及び施設内諸規則を遵守しなければならない。 
 2.参加メンバーは本施設利用にあたり、本施設スタッフの指示に従わなければならない。
 3.参加メンバーは本施設利用にあたり、施設内の秩序を乱す行為をしてならない。
- 
						第19条(ビジター利用) 
- 
						1.参加メンバーが同伴する者(以下「同伴ビジター」という)及び本施設が適当と認めた参加メンバー以外の者(以下「ビジター」という)は、店舗施設を利用することが出来るものとする。 
 2.本施設は必要に応じて同伴ビジターの人数を制限し店舗施設の利用を制限することが出来るものとする。
 3.同伴ビジターの店舗利用の利用条件は同伴する参加メンバーのそれに準ずるものとする。
 4.参加メンバーは同伴ビジターの店舗施設利用中の行為について一切の責を負うものとする。
 5.同伴ビジター、ビジターは店舗施設の利用に際し、所定の利用料を支払うものとする。
- 
						第20条(店舗の休業) 
- 
						本施設は次の事由により店舗施設の一部又は全部を休業することが出来るものとする。 
 1.天災、地変等の不時の災害その他により店舗の営業が適切でないと認められるとき。
 2.施設の点検、補修又は改修を行うとき。
 3.法令の制定、改廃、行政指導、社会経済情勢の著しい変化、その他やむを得ざる事由が発生したとき。
 4.夏季・年末年始の休業、その他本施設が休業を必要と認めるとき。
- 
						第21条(店舗の閉鎖) 
- 
						本施設は天災地変・法令の改定改廃・行政指導・社会情勢・経済情勢の著しい変化やその他やむを得ない事由が生じた場合、本施設の一部又は全部を廃止するか又はその利用を制限することが出来るものとする。 
- 
						第22条(途中不参加) 
- 
						1.月プログラムの途中において、参加ができなくなった場合は速やかに本施設に届けるものとする。 
 2.本施設は一旦納入した参加費を、理由を問わず返還しないものとする。
- 
						第23条(改定、変更、追加) 
- 
						本規約の改正は、本施設が必要に応じてこれを行うことが出来るものとし、その効力は全ての参加メンバーに及ぶものとする。 
- 
						第24条(附則) 
- 
						本規約は平成30年1月11日により施行する。